お客様の導入メリット

24 時間 365日 安定供給
24時間365日体制で運転・保守管理を実施。安定したエネルギー供給を受けられるため、
熱源機器の運転や維持管理など、煩わしい空調業務を行う必要もありません。

電力諸経費を削減
運転管理のための専門要員が不要。熱源機器を設置する必要もないなど、
設備の諸費用や電力契約料等を削減し、効率的なシステムで電力・ガス費用を低減します。

スペースの有効利用が可能
熱源設備が一ヵ所にまとめられることにより、ビル内の熱源機器が不要。
余ったスペースを地下駐車場や倉庫など、さまざまな用途に転用するなど有効に活用できます。

資産価値の向上
電気・ガスと同様、地域冷暖房は安定供給が義務づけられた公共事業。
つねにクリーンな熱の供給が受けられるなど、安全性や信頼性がビルの資産価値を向上させます。

安全性が大幅にアップ
ビルごとに熱源機器を設置したり、燃焼用危険物の貯蔵が不要。
建物全体の安全性が大幅にアップするだけでなく、都市災害の防止・抑制にもつながります。
社会的なメリット

都市災害の防止
ビル内にボイラー等の熱源設備が不要となるため安全性が向上。さらに、熱源設備の一元管理で
地震など災害時における二次災害を防ぎ、防災機能の高い街づくりが可能です。

都市景観の向上
ビルごとの屋上に煙突・冷却水配管・冷却塔が不要。街全体の調和がとれた設計による、
すぐれた景観の街づくりが可能となり、空いたスペースを緑化することもできます。

快適な居住性
ビルからの排熱や騒音がなくなり、燃料消費によって発生する有害物質の排出を抑制。
快適で環境にやさしい低炭素社会を実現し、ヒートアイランド現象の抑制にも貢献します。